マンガ、TVアニメで人気の「推しの子」が展覧会として全国3ヵ所とさらに4ヵ所追加の7ヵ所で巡回します。
福岡PARCOでは2023年6月30日から開催されますが、前売りチケットはいつから発売されるのでしょうか?
購入方法と当日券についてもみていきます。
推しの子展福岡の前売り券はいつから?
推しの子展福岡の前売りチケットの購入方法は?
推しの子展福岡のチケット当日券はある?
についてみていきたいと思います。
推しの子展福岡の前売り券はいつから?
「推しの子展」福岡の前売りチケットは2023年6月10日(土)12:00より販売されます。
『TVアニメ【推しの子】展 嘘とアイ』福岡PARCOにて開催決定‼️
— 福岡PARCO(福岡パルコ) (@parco_fukuoka) June 7, 2023
🗓6月30日(金)〜7月17日(月祝)
📍本館5F PARCO FACTORY
🎫アイ音声ガイド付き:1,500円
一般:1,000円
衣装の再現展示や会場オリジナルグッズの販売もございます🌟
詳細はこちら👇https://t.co/NArXUb5BDJ#推しの子展 #推しの子 pic.twitter.com/76D25qs5wq
先立って2023年6月2日(金)から開催されている池袋PARCOの前売りチケットは、約2週間前の2023年5月20日(土)12:00から発売されています。
福岡PARCOは約3週間前からの販売になりますね。
前売り券の対象日は
6/30(金)・7/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・15(土)・16(日)・17(月祝)
以上の8日間となります。
前売り券は、入場枠に空きがあれば、入場前日の23:59まで購入することができます。
池袋PARCOでは当初対象日のみ前売券を販売していましたが、大反響のため販売前日に会期全日程前売り券の販売となりました。
どうやら池袋は全日程売り切れていましたね。
もしかしたら福岡も全日程前売になるかもしれません。(今のところは指定日のみ前売りです)
推しの子展福岡の前売りチケットの購入方法は?
推しの子展福岡も池袋と同じe+(イープラス)からの購入になります。
前売りチケット購入方法(先着)
前売り券はイープラスでの販売となります。
※イープラスへの無料会員登録が必要です。
申込ページ: https://eplus.jp/oshinoko-exhibition/
6/30(金)・7/1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・15(土)・16(日)・17(月祝)の中から来場希望日を選ぶ
10:10、10:30、11:00、11:30、12:00、12:30、13:00,13:30、14:00、14:30、15:00、15:30、16:00、16:30、17:00、17:30、18:00、18:30、19:00、19:30の中から来場時間を選ぶ
こちらのページでも時間は選択できるようです。(日付は固定)
券種(一般1,000円/音声ガイド付き1,500円)、枚数(1回の申込みで2枚まで)を選択
※申込回数制限は1回
受取りはファミリーマート限定(発券開始は6月27日(火)14:00)、支払方法はクレジットカード、コンビニ/ATM
申込内容に間違いがないか確認する
先着ですので、早くに埋まってしまうかもしれません。
行きたい日がある人は早く申し込んだ方が良さそうですね。
推しの子展福岡のチケット当日券はある?
前売りチケットは主に週末のみとなっており、その他の日は当日券となります。
前売の対象日でも枠が余っていれば当日券も購入できます。(前売り券完売の場合は当日券はありません)
今のところ、福岡PARCOは対象日以外は当日券の販売となる予定ですが、池袋PARCOは反響が大きかったため全日程前売に変更されているので、福岡も全て前売になる可能性はあります。
詳しくは福岡PARCO公式Twitter PARCO ART公式Twitter をチェックしてくださいね!
推しの子展福岡の概要
「推しの子展」福岡PARCO
会期:2023年6月30日(金)~7月17日(月・祝)
時間:10:00~20:30 最終日は18:00閉場
会場:福岡PARCO 本館5階 PARCO FACTORY
入場料:アイ音声ガイド付き・・・1,500円 一般・・・1,000円 (前売り及び当日共に同じ)
未就学児無料
福岡PARCO
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1
092-235-7000
アクセスはコチラ