ジブリパーク年間パスポートはある?セット券や宿泊プランについても!

  • URLをコピーしました!

※アフィリエイト広告を利用しています

ジブリパークがオープンして入場者もたくさん訪れていますね。

今後、エリアも広がるようで楽しみなところです。

現在3つのエリアがありますが、年間パスポートや、セット(通し)券などはあるのでしょうか。

またチケット付き宿泊プランがあるようですが、どんなものなのでしょうか。

そんなお得なチケットについてみていこうと思います。

ここでは

ジブリパーク年間パスポートはある?

ジブリパークチケットセット券は何がある?

ジブリパーク宿泊付きチケットプランとは?

についてみていきたいと思います。

目次

ジブリパーク年間パスポートはある?

ジブリパークに現在年間パスポートはありません。(2023年6月時点)

今後、落ち着いてくれば年間パスポートができるのでは?と思います。

年間パスポートが出来た場合料金がいくらになるのか、愛知県にあるアトラクションのない施設の年間パスポート料金を参考にみていきます。

愛知県のアトラクションのない主な施設の年間パスポート料金(大人料金/2023年6月時点)

 年間パスポート(定期観覧券:1年間)入場料(1回)年パスで元が取れる回数
名古屋城2,000円500円4回
白鳥庭園1,200円300円4回
名古屋市科学館(プラネタリウム込み)3,200円800円4回
東山動植物園2,000円500円4回
名古屋港水族館5,190円2,030円3回
明治村4,500円2,000円3回
リトルワールド6,000円1,900円4回

ジブリパークは現在の3エリアの合計の入場料は約4,000円(平日)です。(2023年6月時点)

2023年11月入場分からは「もののけの里」エリアがオープンするため平日で約4,500円となります。が、大きく変化はないですね。

だいたい年間パスは3~4回で元が取れる料金になるため、12,000円~16,000円くらいが、ジブリパークの年間パスポートの料金となりそうです。

ただ、今後エリアが増えていくため、全体の料金によって年間パスポートの料金は変わると思います。

年間パスポート、ぜひぜひ作ってほしいですね!

ジブリパークチケットのセット(通し)券はある?

ジブリパークチケットでは全エリアを見られるセット券(通し券)はありません。(2023年年6月時点)

今のところはジブリの大倉庫と青春の丘のセット券があるだけです。

開園当初、青春の丘は単体のチケットがありましたが、今はありません。

2023年11月入場分からは、青春の丘の単体のチケットが復活し、新しいエリアの「もののけの里」はジブリの大倉庫とのセット券となります。

もののけの里の単体チケットはありません。(2023年9月時点)

2023年2月入場分から、ジブリの大倉庫と青春の丘が一度に見られる通し券(セット)が新しくできましたが、これまでは

  • ジブリの大倉庫
  • 青春の丘
  • どんどこ森

の3つのエリアごとにチケットを購入しなければなりませんでした。

1日でまわりたくても、エリアごとでしかチケットを取れないため、行ける日がバラバラになってしまうということがありました。

セット(通し)でチケットを取れたら、いいなと思いましたよね?

遠方から来る人にとっては、バラバラでチケットを取らなくてはいけないのは、とてもきついし大変ですよね。

セット券は「ジブリの大倉庫と青春の丘」から「ジブリの大倉庫ともののけの森」へ変更(2023年9月時点)

2023年10月入場分まではジブリの大倉庫と青春の丘のセット券がありますが、2023年11月入場分からジブリの大倉庫ともののけの里のセット券に切り替わります。

ジブリの大倉庫と青春の丘通し券(セット) ※2023年10月入場分まで

 大人4歳~小学生
平日3,000円1,500円
土・日・休3,500円1,750円

料金としてはセットになって割引にはならず、そのままを足した金額となっています。

今後第2期として2023年秋に「もののけの里」と2024年3月に「魔女の谷」がオープン(予定)します。

ジブリの大倉庫と青春の丘のセット券はなくなり、新たにジブリの大倉庫ともののけの里のセット券が発売されます。

ジブリの大倉庫ともののけの里通し券(セット) ※2023年11月入場分から

 大人4歳~小学生
平日2,500円1,250円
土・日・休3,000円1,500円

また「魔女の谷」が増えて5つのエリアになれば、セット券が増えるかもしれないですね。

期待して待ちたいです。

ジブリパーク宿泊付きチケットプランとは?

ジブリパークには宿泊付きチケットプランというものがあります。

遠方から行くのに、チケットもホテルもみんなバラバラで取るのは大変ですよね。

宿泊プランなら、3つのエリアのチケットが付いて、宿泊や交通も付いたプランなどがあります。

インターネットから申し込みが出来、いっぺんにすべてが完結するので、ぜひ利用してみるといいですよね。(店舗でも予約できます)

JTBジブリパーク「ジブリパークを歩こう!」専用のページは以下からになります。

宿泊プラン

3つにエリアのチケットと宿泊がセットになったプランです。

新幹線・JR宿泊プラン

3つのエリアのチケットと新幹線・JRが付いた宿泊プランです。

航空券宿泊プラン

3つのエリアのチケットと飛行機が付いた宿泊プランです。

ホテルごとに特典などもあるので、覗いてみるといいですね。

まとめ

ジブリパーク年間パスポートやチケットセット(通し)券についてみてきました。

現在年間パスポートはありません。(2023年6月時点)

この先導入されるとしたら料金は12,000円~16,000円となるかもしれません。

エリアも一度でまわれるセット(通し)券ができるといいですよね。

また2023年度には新たに2つのエリアが増えるため、年間パスポートやセット券などが出来るかもしれませんね。

遠方から来る人には、チケット付きの宿泊プランなどもありますので、そちらを利用するとチケットもホテルも交通手段も一度に揃うので便利だと思います。

よければ利用してみるといいですね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次